
エムズテック株式会社はレアメタル・レアアース・OA機器・非鉄金属のリサイクル事業を行っております。
主要事業
- 廃OA機器類のリユース及びリサイクル
- レアメタル・レアアースのリサイクル
- 非鉄関係、銅系スクラップのリサイクル
- レアメタルや非鉄金属の含有スラッジ及び粉末の買取りなど
- 設備関係(解体・撤去工事・移設など)
- 発電機買取(撤去工事含む)
取扱品目
基板
OA機器類に含まれる基板にはAu・Ag・Cu・Pdを多く含んでおり、弊社では解体・仕分を行う事により水準の高いリサイクルを行っております。
CPU
パソコンの頭脳ともいえるICです。種類により買取価格が異なる為、お気軽にお問い合わせ下さい。
Li-ion電池
リチウムイオン電池を焼成・加工することにより高品位のレアメタルを抽出し各メーカーへ販売をしております。
Ni-Mh電池
ニッケル水素電池を焼成・加工することにより高品位のレアメタルを抽出し各メーカーへ販売をしております。
パソコン・ノートパソコン
必要無くなったパソコンでも十分に有価買取できます。お引取の際はプリンターやキーボード、マウスなどもご相談ベースで引き取り致します。
液晶モニター
液晶モニターはパネルのみでも引取り可能です。割れや水没などはNGですがしっかりとした検収をスタッフが行います。
超硬スクラップ
工場で使用された廃ドリルをレアメタルとして高価買取をしております。種類が多い為、今まで販売していた物が実は金額が大幅に変わる事もあります。
レアメタル含有スラッジ
Ni・Co・Cu・Zn・Snなどを含むスラッジもしくは粉末を弊社では高価買取をしております。今まで以上の評価があるかもしれません。
発電機買取サービス
大型発電機や非常用発電機は中古売買のトラブルが多く、設備売却のご担当者様が困られている声が多数ありました。そこで弊社は全国展開している企業と提携し、より安心してご利用頂けるサービスを開始しました。
その他、分電盤やアルミ、SUS、配線屑も買取いたします
弊社では大手には真似できない細やかな分別作業を行います
レアメタルは、主にPCや携帯電話の内部回路に使われており、枯渇性の資源でありますが、製品としてリユース及びリサイクルを行うためには、細かな部品を分解し、不純物を選別し、その中から製品となるものだけを取り出す、地道で時間の掛かる作業を必要としています。
それゆえに、自動選別や取り出しといった、自動化が難しい分野であるのが特徴です。
ここをあえて、人手による分解・分別をする事業にすることで、差別化を図り、弊社の強みを最大限に活かした取り組みを行うことができています。
同業他社が、すべての商品を解体しそれぞれの原料として販売するのに対し、エムズテックでは、一定の部品まで解体し原料販売も行いますが、それぞれの得意分野への原料になりうる商材として細やかな分類作業を行い販売しています。
リサイクル×福祉支援
弊社の事業は、作業の多くを人手での作業に頼っているため、自動化が進みにくい事業でもあります。
しかしこのことを逆手に取り、この部分にエムズウェル株式会社の就労継続支援A型事業所で培ったノウハウを活かし、様々な企業さまの困りごとに寄り添っていけることが弊社の強みでもあります。
リサイクル事業と障がい者雇用の両立の事業として展開しております。
メディア実績
Masters(マスターズ)-日本経済の未来を創る経営者たち(2019年2月号)に、「技術力と人間力を育み、障がい者の就職率・定着率向上を目指す企業」として、弊社代表益子と島崎俊郎様の対談が掲載されました。
アクセスマップ
商号 | エムズテック株式会社 |
設立 | 2013年3月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 益子 静司(マシコ セイジ) |
資本金 | 300万円 |
従業員 | 5名(パート含む) |
本社 | 群馬県太田市矢場新町126-1 |
事業所 | 群馬県太田市東新町678-1 |
電話番号 | 0276-55-4240 |
FAX | 0276-55-4594 |
事業許可 | 古物商取引許可 群馬県公安委員会 第421110242500 |
主要事業 | 廃OA機器類のリユース及びリサイクル レアメタル・レアアースのリサイクル 非鉄関係、銅系スクラップのリサイクル レアメタルや非鉄金属の含有スラッジ及び粉末の買取りなど 設備関係(解体・撤去工事・移設など) 発電機買取(撤去工事含む) |
お気軽にお問い合わせください0276-55-4240福祉に関する事は連絡は 0276-51-5245
営業時間 9:00~18:00