エムズテック株式会社
企業理念
日本経済の発展に欠かせない希少金属の国内循環と、企業のリサイクルコスト・原料調達コスト削減を実現することで社会貢献を目指していきます。
お客様へは各種金属系廃棄物を有償処理(お金を払う)から有価売却(お金をもらう)に変える品質の高いリサイクルのご提案をいたします。

商号 | エムズテック株式会社 |
設立 | 2013年3月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 益子 静司(マシコ セイジ) |
資本金 | 300万円 |
従業員 | 5名(パート含む) |
本社 | 群馬県太田市矢場新町126-1 |
事業所 | 群馬県太田市東新町678-1 |
電話番号 | 0276-55-4240 |
FAX | 0276-55-4594 |
事業許可 | 古物商取引許可 群馬県公安委員会 第421110242500 |
主要事業 | 廃OA機器類のリユース及びリサイクル レアメタル・レアアースのリサイクル 非鉄関係、銅系スクラップのリサイクル レアメタルや非鉄金属の含有スラッジ及び粉末の買取りなど 設備関係(解体・撤去工事・移設など) 発電機買取(撤去工事含む) |
アクセスマップ
エムズウェル株式会社
企業理念
「企業理念」
自立と挑戦
「社訓」
何事も自分で挑戦し、創意工夫をもって自分を変えよう
「経営方針」
・障がい者自立支援法に基づき、安全適正な管理の元、社会参加及び自立支援を行う
・誠意と熱意と感謝の心をもって、物事に取り組む
・自分に必要なものを学び、それを基に成長していくように努力する

商号 | エムズウェル株式会社 |
許認可 | 就労継続支援A型・B型事業所(多機能型) |
設立 | 2016年9月23日 |
代表者 | 代表取締役社長 益子 友子(マシコ トモコ) |
資本金 | 10万円 |
従業員 | 管理スタッフ8名 利用者 A・B 10名ずつ |
事業所 | 群馬県太田市只上町1733-2 |
電話番号 | 0276-51-5245 |
FAX番号 | 0276-51-4309 |
主要事業 | 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する為の法律に基づく障がい福祉サービス事業 |
仕事内容 | 精密機器類の仕分・解体・選別など関連するすべての業務 |
就労継続支援A型事業所におけるスコア表
就労継続支援B型に係る基本報酬の算定基準に関する届出書
就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書
アクセスマップ
会社略歴
2013年3月15日 エムズテック株式会社設立
2016年9月23日 エムズウェル株式会社設立
2017年1月 エムズウェル株式会社の就労継続支援A型事業所開始
2017年2月15日 エムズウェルにて見学会を実施
2017年3月1日 エムズウェルにて6名の障がい者を雇用
2017年4月3日 エムズウェルにて1名の障がい者を雇用
2017年5月29日~6月2日 実習生の受入
2017年7月25日 群馬県立太田高等特別支援学校にて講演
2017年8月1日 群馬県立太田高等特別支援学校にて講演
2017年9月 実習生の受入(3名)
2017年11月7日 エムズウェルにて見学会を実施
2018年1月15日~26日 実習生の受入(3名)
2018年6月4日~22日 実習生の受入(3名)
2018年9月10日~28日 実習生の受入(3名)
2018年11月29日 群馬県立あさひ特別支援学校にて講演
2018年12月1日 エムズウェルの施設利用定員を増加
お気軽にお問い合わせください0276-55-4240福祉に関する事は連絡は 0276-51-5245
営業時間 9:00~18:00